Quantcast
Channel: ★✩林檎と達磨は瓜二つ✩★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

$
0
0

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

本日、観に行って参りましたラブ

グッズを見てたら、ロンギヌスの槍のぬいぐるみがあったのだけど、ザリガニのはさみに見えて可愛かったデス(笑)

先端が丸いけん絶対刺さらんやろーデレデレとか思いながら、誰か買うんかなって観察してたら、2組購入されてたウインク


【感想鉛筆
 
エヴァ終わっちゃったよ~~(T‐T)

ミサトさん、サービスしてくれんかった(༎ຶ⌑༎ຶ)=333


パンフレット、凄くかっこ良いです~~照れ

冒頭シーン↑↑↑は、旧劇で、量産機が投下されて、弐号機の周りを旋回するシーンを思わせるもので『おわわっ目!!!』となりましたキラキラ

アニメ、旧劇・新劇と、これまで観てきた懐かしさと、Finalを迎える感慨に浸りながら、ミサトさんのヴンダー『発進!』の号令で、一気に気持ちが高ぶって、そこからは、呼吸するのを忘れるほど熱い展開続きで.....(*`・ω・´)

劇中、破やQでの、ミサトさんのシンジ君への発言の真意や、加持さん生存云々、トウジの事、アスカ使徒化と、色々と気になっていた事を知る事ができて、嬉しかったり悲しかったり、キャラ達が遺したそれぞれの希望の形を見たりと、色んな気持ちが次々に湧き上がって、終始ドキドキで見入ってました(  ๑•̀ω•́๑)

全部は拾いきれなかったけど、今思えば、心の休息は、おまじないと田植えのシーンだったかもしれない...

ヴンダーとNERV艦隊のバトルも胸熱だったし、新弐号機に乗るアスカや8号機のマリの、息のぴったり合った攻撃も、ピアノの連弾を彷彿とさせるもので、めちゃくちゃかっこよかったラブ!!!!

アスカーえーんっ!!!!て、何度心の中で叫んだことか...(༎ຶ⌑༎ຶ)=3333

マリがアスカの髪をカットしてあげるシーンは、漫画のユイとマリが重なってウルっときちゃいました。

そして、ゲンドウとシンジ君の壮大なる親子喧嘩。

これまでのゲンドウの言動(誓ってギャグじゃないw!!)は、ただユイに会いたい想いだけで、ここまで来た...という風に受け取っていたけど、シンジ君の台詞に、ゲンドウのその先にある想いが分かって、切なくてたまらなかったです。

ラストの、駅のホームに居るシンジ君をマリが迎えに来るシーンは、うろ覚えなんですが『何処にいても迎えに行く』って言ったマリが思い返されて、マリのかけてるユイのメガネをシンジ君が外したり、シンジ君の匂いが変わったってやりとりする2人から、ユイの面影を感じました。
ものすごザックリな感想になってしまいましたが、長く続いてきた物語に、自分なりの答え合わせをして、さよならをするのは、とっても寂しいですね。

2回目は、ゆっくり落ち着いて観れたらいいな★

来週、また行くんだーいちゅーヘヘ...♪*゚

TVシリーズも劇場版シリーズも、全てのエヴァンゲリオンに、ありがとうという気持ちでいっぱいです(*´˘`*)

庵野監督の次回作、楽しみです★


・・・・さっき、見つけて笑った..(  ˊᗜˋ) w

一度座ったら、もう逃げれんぜ...(笑)


そしたらまた( *ˊᵕˋ)ノ∅・*:。✡*:゚

Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>